Fukuoka City LoRaWAN®とは?
Fukuoka City LoRaWAN®※1とは、福岡市さまによる施策のもとNTTネオメイトが構築した大規模なIoTネットワーク環境です。
Fukuoka City LoRaWAN®では、IoT市場拡大とともにその活用シーンの拡がりが期待されているLoRaWAN®環境を、各種IoTデバイスやセンサー、アプリケーションと組み合わせることにより新たなイノベーション創出の実証実験にご活用いただくことが可能です。
より多くの企業さまのイノベーション創出にお役立ていただくため、無償での実証環境利用※2およびデバイスの貸し出し※3を行っています。
企業・団体のみなさまからのたくさんのご参加をお待ちしています!
- 半導体メーカーのセムテック、IBMなどの「LoRa Alliance®」メンバーが策定したIoT 向け通信規格のひとつ。
LoRaWAN®の名称は、Semtech Corporation の商標です。 - 商用目的でのご利用を除きます。商用利用についてはご相談ください。
- 無償貸し出し可能デバイス:RisingHF社LoRaWAN®モデム RHF3MO76 :STマイクロ社LoRaWAN® 評価ボードB-L072Z-LRWAN1
- 利用者サーバー(接続に必要な通信環境を含む)は利用者にてご準備いただきます。
Fukuoka City LoRaWAN®実証実験をサポート
お申し込みの流れ
- 審査結果は合否に関わらずメールにてご連絡させていただきます。
- 実証期限は原則3か月以内です。