Fukuoka City LoRaWAN®よくある質問
サービスの特長や仕様についてのよくある質問を掲載しています。
下記のよくある質問をご覧のうえ、ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
福岡市実証実験フルサポート事業に応募し、選考を通過しなければ利用できませんか?
デバイスを開発していますが、実証場所を紹介してもらえませんか?
- 福岡市内に事業所がないと利用できませんか?
- 福岡市内に事業所がなくてもご利用いただけます。
- 利用に関する問い合わせや申し込みはどこにすれば良いですか?
- 本ページ下部、「お問い合わせ」「お申し込み」より、お願いいたします。
- 商用目的での利用はできませんか?
- 弊社と個別調整の上、有償にてご利用いただけます。
ページ下部「お問い合わせ」よりご相談ください。
- 福岡市実証実験フルサポート事業に応募し、選考を通過しなければ利用できませんか?
- 福岡市実証実験フルサポート事業への応募や選考結果に関わらずご利用いただけます。
- クラスBの実証はいつから開始できますか?
- 現在、Fukuoka City LoRaWAN®の環境にて、クラスBでの動作検証が可能です。
クラスBを利用した実証実験をご希望の場合は、弊社へご相談ください。
デバイスの仕様や通信プランを相談の上、ご提供いたします。
- 下り通信の為のAPIの仕様について教えてください
- 審査合格後、希望する方へは通信仕様の開示が可能です。
ご希望の方は、お申し付けください。
- 提供エリア外でも実証実験ができますか?
- 現在、提供しているエリア外での実証についてもご相談いただけます。
福岡市さまと対応可否を協議し、お伝えします。
- デバイスを開発していますが、実証場所を紹介してもらえませんか?
- 福岡市内での実証場所についてご要望があれば、申し込みの際にご相談ください。
福岡市さま、NTT西日本にて実証場所を紹介いたします。
検討の結果、実証場所がご紹介できない場合もあることをご了承ください。
- アプリケーションを開発していますが、デバイスを紹介してもらえませんか?
- 日本国内でご利用可能なLoRaWAN®デバイスについて、
製品のご紹介や購入に関してNTT西日本よりご紹介することが可能です。
- 無償貸出が可能なデバイスは何ですか?
- 無償貸し出しを希望する利用者へ以下のデバイスの貸し出しを行っています。
数に限りがありますのでご希望に添えない場合がございます。申請の際にご相談ください。- RisingHF社 LoRaWAN® モデム RHF3MO76
- STマイクロ社 LoRaWAN® 評価ボード B-L072Z-LRWAN1
- 実証実験内容のPRをする方法はありますか?
- 福岡市さまにてFukuoka City LoRaWAN®の活用事例の紹介を予定しております。
PRへご協力いただける企業さまはお申し込みの際に、広報活動への協力可否についてご回答ください。
- Fukuoka City LoRaWAN®の取り組みについてニュースリリースすることができますか?
- Fukuoka City LoRaWAN®の取り組みの発表を歓迎いたします。
ニュースリリースの際は、福岡市さま、または弊社へご連絡ください。
福岡市さま、弊社のHPでもご紹介させていただきます。